金魚始めました2

Uncategorized

こんにちは♫今日も暑い⸜(*˙꒳˙*)⸝

寒い時は早く夏にならないかなぁなんて思いながら冬なんてまじクソだぜってブツブツ言いながら過ごしてるけど…

夏なんてマジいらないです(ちょっと丁寧)

汗かくし、化粧溶けるし、紫外線対策で買った日焼け止め初日でどこかに置いてきてしまうし…

これホントに灼けないからおすすめだよ。

今日も今日とてひきこもるしかないっっ‼️

てなわけにもいかず、今日は金魚の続きのお話です。

お祭り金魚とホームセンターで3匹1780円くらいの琉金を外のトロ舟25で飼い始めたんですが…

とりあえずぷくぷくはどれ買えばいいか有識者の友人に相談したところ、ポンプはとりあえず安いちっちゃいやつでいいよ。3匹でしょ?ってな訳で、即購入!コレ

トロ舟に〜…金魚が4匹〜…ぷくぷくの音(字余り)

すごく癒されるぅ〜(* ´ㅁ`*)❤️何故今まで金魚に目もくれなかったんだろってなくらいじーっと見てると…ん??( ᐙ )?

何か変だぞ??

琉金の尾に白いつぶつぶが付いてる( ´•ω•` )

なんだろうと思いながらもとりあえずこの日は金魚達に癒されて、ついでに最近目もくれなくなったドジョウちゃんにエサあげて寝たわけです。

次の日の朝、お水換えする時に観察してるとやっぱり尾の白いつぶつぶが増えてる…ような気がして

なんだなんだ??どーしたどーした??って慌ててGoogle先生に聞いたの。

AIによる概要

金魚の尾びれに白いぶつぶつが見られる場合、白点病の可能性があります。白点病は、白点虫(ウオノカイセンチュウ)という寄生虫が原因で、金魚の体表に寄生することで白い斑点として現れます。早期発見と適切な治療が重要です。

白点病について:

  • 原因:
    白点虫(ウオノカイセンチュウ)という寄生虫が……………………

なんてこった‼️これは病気なの??

すぐ友人に泣きつくと、

「あぁ〜白点病やね〜」

⁝(ᵒ̴̶̷᷄ᾥ ᵒ̴̶̷᷅    )⁝

昨日買ってきたのに‼️

友人曰く、ホームセンターでの購入はオススメしないとの事でした。

とりあえず塩浴というのをやってみて、ダメなら仕方ないよ、薬買うより金魚買った方が安いと言われたけど、初めての私の金魚。絶対に助けてあげるからねぇぇぇぇ〜‼️

という気持ちで塩浴というのを調べました(˶’ ᵕ ‘ ˶)

まぁザックリ言うと、塩水に漬けるって感じだね♪

余談ですけど、海にいる魚はなんで塩水にずっと浸かってるのに切身にすると中までしょっぱくないんだろうね。不思議〜…

塩浴の時は餌はあげないらしいので、あげたい欲求を我慢して塩水に大人しく浸かってもらいました。

次の日、また見て見ると増えてはないけど減ってもいない。

とりあえず3日はやってみた。

なんなら2日目には塩水で尾を擦ってみたりもした。でも3日目で私が我慢できずにホームセンターに走ったのですε≡≡ヘ( ´Д`)ノお薬ぃーー‼️

金魚と同じくらいの値段したけどこれで良くなるならまぁいいかと購入。

どうなる私の金魚達。

つづきはまた𝕤𝕖𝕖 𝕪𝕠𝕦

タイトルとURLをコピーしました